 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
布細工によくいただく質問をまとめてみました。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
パッチワークキルトをするのは全く初めてなのですが・・・・ |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
初級クラスがあり、糸玉の結び方や縫い方、さらに配色の基礎から勉強できるので、誰でも安心して素敵なキルトができます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
いつからレッスンを受けることができるのでしょうか? |
 |
 |
 |
 |
 |
年間3学期制で、各学期は5月上旬、9月上旬、1月上旬から始まりますが、途中入学も可能ですので、いつでもいらしてください。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
他のお教室で何年もならったのですが・・・・ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
中級・上級からの参加、あるいは研究クラブからの参加もOK。布細工独特のカラー/パターンレッスンだけをとることも出来ます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
ハワイアンだけ習いたいです |
 |
 |
 |
 |
 |
セミプライベートレッスンでは、お好きな時にお好きなことを学べます。 |
 |
 |
 |
 |
  |
 |
 |
着物の布がたくさんあります。利用したいのですが。 |
 |
 |
 |
 |
 |
セミプライベートレッスンで、和キルトはいかがでしょうか? |
 |
 |
 |
 |
 |
将来キルト教室を開きたいのですが、資格は取れますか? |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
キルト教室を開くのに、特に資格は必要ではありません。布細工のキルト教室 では、上級が終わると、研究クラブがあり、希望者には教え方の指導もしていま
す。実力次第で講師になったり、作家になるのも夢ではありません。キルトショ ップを開いたり、作品をネット販売している卒業生もいます。 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
近い物が見えにくくなってきたのですが、キルト作りは習えますか? |
 |
 |
 |
 |
 |
布細工教室の照明は、縫い物にあわせて調整してありますので、夜でも手元は 充分明るいですし、縫い物用の拡大鏡や度数の違うメガネの貸し出し、簡単に糸
の通る針、各種糸通しなどの用意もありますので、安心してキルト作りを楽しめ ます。またお家で使う道具のアドバイスも致します。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
メールでのお問い合わせもどうぞ。 |
TOP |
 |
 |
 |
 |